理念・施設概要

KV理念・施設概要
  • 基本理念

    『入居者様も職員も共に、いきいきと活気あふれる楽しい我が家を目指します』
    『入居者様同士がお互いを尊重し、助け合いながら一人ひとりがその持てる能力を最大限に発揮し、生活を営む主役となるよう支援に努めます』


    ラゾス新潟東は、入居者様がその人らしくいきいきと暮らせる「我が家」を目指し、職員との信頼関係の中で、互いに助け合う温かなコミュニティを築いています。個々の能力を尊重した自立支援、医療との連携による安心、地域社会とのつながりを大切にした運営を通じて、質の高いケアの提供に努めています。

理念1
理念2

運営方針

1.個人を尊重し入居者様一人ひとりの「思い」や生活ペースに合わせながら、共同生活を営む者同士の「集団の力」を活かし互いに助け合いながら生活が営めるよう援助します。

2.入居者様が今まで経験してきたことを大切にし「その人らしい生活」ができるよう支援します。

3.食事作りや買い物など入居者様の「できること」を活かし、自然に役割が持てるように支援します。

4.入居者様それぞれの満足を追求し「第二の我が家」となれるように努め、家族と「共に築く」ことを重視します。

5.地域を生活圏とし「地域の一員」として暮らしていけるよう支援いたします。

施設概要

施設名:ラゾス新潟東


施設種別:介護付きケアハウス(特定施設入居者生活介護)


所在地:新潟県新潟市東区中野山4丁目16-13


構造:鉄骨造 地上2階建


開設年月日:2024年10月01日


定員:50人


居室総数:50室


居室設備:トイレ、エアコン、カーテン、ナースコール、フラットフロア、地上波アンテナ、引き戸式ドア(居室内)、引き戸式ドア(玄関)、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、モニターカメラ見守り可、車椅子対応トイレ、避難設備、鏡、防火カーテン、防災設備、電動介護ベッド、電気給湯器


共用設備:テラス、ロビー、フロント、レストラン、エレベーター、ナースコール、スタッフルーム、中庭、厨房室、大浴場、リハビリ室、寝台用エレベーター、放送設備、機械浴室、汚物処理室、玄関ホール、異常監視システム、バイク置き場、自販機、花壇、避難設備、防災設備、風除室、食品庫、駐車場、駐輪場

訪問看護ステーション概要

事業所名:訪問看護ステーション ラゾス新潟東


事業所番号:1560191536


管理者:小野 真紀


電話番号:025-277-3612


FAX番号:025-277-3608


定休日:土日祝・年末年始


営業時間:9:00~17:00


サービス提供地域:新潟市東区

 

【電車】
JR白新線「東新潟駅」徒歩12分
JR信越本線「越後石山駅」徒歩15分

【バス】
万代シティバスセンター、または市役所前発山二ツ経由北高校前行き「中野山4丁目」下車、徒歩3分

【自動車】
新潟駅南口から15分、新潟バイパス竹尾I.Cから2分。

※駐車場:あり(ご見学・ご面会時にご利用いただけます)

見学をご希望の際は、事前にご連絡いただければ、アクセス方法のご案内や送迎のご相談も承ります。